朝からこんなニュースの見出しを見て、「あぁ、やっぱりか」とも思いつつ。
ただこれ、聞いた対象が13人ということで、それでこんな見出しを出しちゃっていいもんでしょうかね。どんなワクチンを打ったかも分かりませんし・・・。
3回ともファイザーなのか、逆に3回ともモデルナなのか、今回だけファイザーまたはモデルナとか。そのタイプによって分ける必要がありそうですし、1回目・2回目の接種のタイミングとどれくらい間隔が空いているかもデータなしですね。
というわけで、朝っぱらから記事につられるところでしたw
さて、クリスマスフェスタの会場には13時半過ぎに到着したということもありまして、お腹はだいぶ減っていたのであります。
小僧も「お腹が減った」を連発するようになりましたので、フードコートのゾーンへと行くことにしました。
時間も時間ですから、昼食ではなく軽食で休憩という人が多かったですが、さすがにごった返すというほどではなく、無事にテーブルを確保。
事前予約制(実際は当日受付も可)ということもあってか、やはり客足はそれほどではありませんね。
さて、席を確保したらお店を物色。
左がお茶屋さん、右は安倍川もちのお店ですが、さすがに昼食には役不足w
会場のお店を巡っていきます。
んー、さすがにこの辺りまでのお店は売り切れ続出です。ミスドとかプリンでは足りませんし。
こちらのお店はまだ残っているようでしたが、どこでも食べられそうだし・・・
反対側に目を転じると、キッチンカーが2台来ていました。
最後に行きついたのが、ハワイ食堂レアレアさんのもち粉チキンカレー。
サイトを見てみたら、清水マグロ博にも来ていたようですw
また出会うことがあるかな。
さて、フードコートの周りではこんなコーナーもありました。






うちのアミティより高いぜ・・・。
今日はこんなところで、続きはまた明日です。